能開の講習会は事前指導から始まります!

高校や中学校では卒業式が行われ、新しい学校や学年での新年度がもうすぐですね。

能開では春休みに講習会を行って、前の学年の総まとめや新学年の予習を行っていきます。

勉強の内容も大切なのですが、もっと大切なことは『緩んだネジをしめなおす』ことです。

勉強のやり方が変われば、成績は変えることができます。

だから能開の講習会は、勉強の仕方を教える『事前指導』から始まります!

各科目のノートの作り方や分かりやすい書き方、整理のし方などを先生と一緒にやっていきます。

それ以外にも、保護者の方への『説明会』や学校の宿題を教室で取り組んで質問できる『春の宿題フォローデー』を行い、皆さんの学習生活全体を押し上げていきます。

能開にはいろいろな地域のいろいろな学校から集まって、日ごろとは違う環境の中で学び伸び合っています。

ぜひ、挑戦してみてください。

▼講習会の詳細やお申し込みはこちらから!

https://www.nohkai.ne.jp/contact/free_trial_request/fukuoka-kumamoto/